本文へ移動
【日本マーケティング学会 共同開催マーケティングサロン】
「中部企業による共創の在り方」

視点

現代のビジネス環境では、単独の企業や組織が限界を迎える中、産学連携や異業種間連携による「共創」の重要性がますます高まっています。本イベントでは、実際に共創の成功体験を持つ企業3社をお招きし、パネルディスカッション形式でそのメリットや難しさについて語っていただきます。共創を通じてどのように新たな価値が生まれているのか、組織間の壁を越えた協力がもたらす成果について、具体的な事例を基にした実践的な知見を共有いたします。


講師・プロフィール

佐久間特殊鋼(株) 
取締役専務執行役員スタートアップデザイン室室長 杉山 英彦 氏
中小企業診断士 2020年、社内にスタートアップデザイン室を立ち上げ責任者に就任。社員から発案された106のスタートアップ案件をフォロー・サポートする。そのひとつである、インドネシアバリ島で製造される生分解性100%のエコ袋を日本で展開するビジネスを、大学ゼミ対抗のマーケティングのインターカレッジ(Sカレ)を通じて産学連携で構築、開発された商品は、大手新聞・雑誌・テレビにて紹介され、2022年から大手量販店で全国販売される。


敷島製パン(株) 
マーケティング・R&D本部副本部長執行役員 樫平 丈一 氏
2022年9月よりマーケティング・R&D本部副本部長兼製品企画部長。新商品の企画開発、超熟他主力商品のブランドイメージ向上等、製品政策全般を担当。産学連携事業については、大学生のマーケティング研究活動の一環としてアイデア商品の企画開発への伴走、中高校生の国産小麦「ゆめちから」の栽培研究サポートのほか、食料自給率向上に貢献すべく帯広畜産大学と2012年より国産小麦の育種・活用について共同研究を進めている。


Growth Planning(フリーランス広報) 神谷 敦子 氏
2015年よりフリーランスとして企業広報に携わり、2024年12月まで「伊藤手帳株式会社」の広報責任者を務める。独自の視点で産学連携を推進し、名古屋市立大学・愛知大学・一宮商業高校・聖徳学園中学校との手帳開発や、Sカレでの「デジタル時代に必要な手帳」をテーマとしたプロジェクトを手掛け、毎回メディアでの注目を集める。地元貢献と学生のキャリア支援を重視し、企業成長と地域活性化を両立する「共創」広報活動に注力。三方良しの取り組みがモットー。東京在住。


コーディネーター

  中京大学 総合政策学部教授    坂田 隆文 氏(日本マーケティング学会 理事)

開催要領

とき
2025/1/10(金) 18:30~20:30 
ところ
中部生産性本部セミナールーム
〒460-0003 名古屋市中区錦2-15-15豊島ビル11階
プログラム
18:30~20:00 パネルディスカッション
20:00~20:30 ネットワーキング(軽い飲食を交え意見交換を実施します。)
対象
産学・異業種との連携に関心がある方
社外との共創に興味のある方
参加費
中部マーケティング協会会員  1,000円(税込)
日本マーケティング学会会員  1,000円(税込)
※当日会場にて現金にて回収させていただきます。(領収書引き換え)
尚、法人宛の請求書の発行も可能です。お申し込み時に「請求書希望」にチェックをお願いいたします。
備考
申込締切日:2025年1月 8日(水)
 
申込みについて:
1.中部マーケティング協会ホームページ(https://www.cpc.or.jp/mg/)より申込み手続をお願いいたします。
 ※Web申込が環境上難しい場合はホームページよりFAX申込用紙(セミナー参加FAX申込書を印刷し、
  必要事項をご記 入の上、FAXにてお送りください。
2.複数の申込みをいただく場合、1名申込み後表示される「引き続き申込みをする」のボタンから続けて入力を
 行ってください。(ブラウザを閉じてしまうと連続入力ができませんのでご注意ください。)
3.参加費は、当日会場にて現金にて回収させていただきます。お釣りのないようご協力をお願いいたします。
 尚、法人宛のご請求書の発行も可能です。お申し込み時に「請求書希望」欄にチェックをお願いいたします。
 請求書は、申込者宛て(複数人でお申込みの場合最初の申込者宛て)に、送付申し上げます。
4.1月8日(水)以降の取消についてはキャンセル料が発生する場合がございますので、お申込み後にご都合が
 悪くなった場合等お早めに事務局までご連絡ください。(極力、代理の方をご派遣ください。)
5.(請求書の場合のみ)参加費の支払いについては請求書記載の振込期限までに指定銀行へお振込み願います。
 尚、お支払いの際に発生します振込手数料については、お客様にてご負担願います。
6.会場都合、天災などの事情により、日程・時間・内容並びに開催形態の変更をさせていただく場合がござい
 ます。
 お申込みはこちら
TEL. 052-221-1261
お電話でのお問い合わせもお待ちしています  担当:古池
TOPへ戻る