ビジネスコミュニケーション講座
体感型実践ツールで学ぶ!
人を動かすコミュニケーション
スピーディに心が開く関係をつくり、相手の心を動かすコミュニケーションスキルを、体感型実践ツール「キャリアトランプ®」を使ってゲーム感覚で習得します。お客様の心をつかむ、部下をやる気にさせる、上司の本音を聞く。人を動かすコミュニケーションスキルは、ビジネスの絶対条件。コミュニケーションを理論ではなく実践で学び、即現場に活かすスキルを<デジタル版実践型トレーニング>で実施します。
キャリアトランプ®とは(株)ライフスタイル・ウーマンが開発した体感型カード式教材。デジタル版はオンライン上で操作してゲーム進行が可能。
キャリアトランプ®デジタル版を使用します。
キャリアトランプ®デジタル版を使用します。
<推奨環境>
・機器:PC ※ダブレット・スマートフォンでの使用は推奨しておりません。ブラウザ:Google chromeの最新のバージョン
・機器:PC ※ダブレット・スマートフォンでの使用は推奨しておりません。ブラウザ:Google chromeの最新のバージョン
開催日時
2023年 5月16日(火) 13:00~17:00
講師
(株)ライフスタイル・ウーマン専属講師
キャリアトランプ®資格認定講師 加藤 郁世 氏
キャリアトランプ®資格認定講師 加藤 郁世 氏
大学卒業後、旅行会社に勤務。カウンター業務や添乗業務など、旅行業全般に携わり、年齢層を問わない幅広い顧客対応力とスピーディな信頼関係構築力を身に付ける。また、管理職としてマネジメントや部下育成にも携わる。さらに、社内育児休職制度利用第一号・女性総合職としてエリア内管理職第一号など、社内における女性キャリア確立に貢献。退職後は、カウンセラー業務を経て、現在は研修講師として活動。自治体、企業、医療機関、大学等において、コミュニケーション向上やキャリア開発、接遇マナー等、様々な分野で研修を行う。他に、国家資格キャリアコンサルタント更新講習、認定講師養成講座等、幅広く活躍中。育児や介護、在宅看取りなどの自らの経験に基づき、よくばりな人生を生きる喜びや大切さを “アグレッシブかつ柔軟に”次世代に伝えることに情熱を注ぐ。
講座内容
1.人を動かす絶対条件とは ・ なぜ、思うように動かないのか? ・ 相手の内的思考を動かす 2.スピーディーに心を開くコミュニケーション ・ 相手の内的思考を瞬時に聴きだす方法 ・ 絶対に外さない会話の進め方 ・ 会話が苦手な人にこそ覚えてほしい、話のチャンクダウンの仕方 《ラベルくずし実践》 3.影響力のあるコミュニケーション ・ 視点を変えて意識を変える方法 ・ 強いリーダーシップを発揮する視点 ・ 意欲は感情、感情変えて行動を変えるかかわり方 《ラベル貼り換え実践》 4.まとめと振り返り |
開催要領
とき | 2023/5/16(火) 13:00~17:00 |
開催形式 | オンライン(Zoomミーティング使用) ※Webカメラ・マイクのご準備をお願いします。 ※会議室へ集合しての開催ではございません。 ※本セミナーは「Zoom」を使用してのオンライン開催となります。あらかじめ、Zoomアプリをインストールの うえご参加ください。 ※Zoomアプリのインストールが制限されている場合、WEBブラウザからもご参加いただけますが、一部機能 が制限されます。(Chrome推奨) ※ご予定の視聴環境にて「Zoom」をご利用いただけるか下記テストページにて事前にご確認ください。 接続テストURL : http://zoom.us/test (接続方法についてご不明な際はこちらをご参照ください) |
参加費 | 中部マーケティング協会会員 16,500円(税込) 一 般 27,500円(税込) |
備考 | 申込締切日:2023/5/9(火) 申込みについて: ① 複数の申込みをいただく場合、1名申込後表示される「引き続き申込みをする」ボタンから続けて入力を行って ください。(ブラウザを閉じてしまうと連続入力ができませんのでご注意ください。)※Web申込が環境上難 しい場合はホーム ページよりFAX申込用紙(セミナー参加FAX申込書)を印刷し、必要事項をご記 入の上、 FAXにてお送りください。 ② 申込み受付後、申込者宛て(複数人でお申込みの場合最初の申込者宛て)に請求書をご送付申し上げます。 ③ 参加費の支払いについては請求書記載の振込期限までに指定銀行へお振込み願います。尚、お支払いの際に発 生します振込手数料については、お客様にてご負担願います。 ④ 5月9日(火)以降の取消については参加費を返金いたしかねます。(代理の方をご派遣ください。) ⑤ 参加人数が、規定の人数に満たない場合は、開催を取りやめる場合がございますことご了承願います。実施判 断については5月9日(火)にさせていただきます。 注意事項:(下記事項を確認、同意の上、お申込みをお願いします。) ① 講演の録画、録音、配布資料記載事項の無断転載、オンライン参加の場合は画面撮影、画面キャプチャー、S NSなどへの掲載を固くお断りいたします。その様な行為が発覚した場合、事務局より削除を要請し、損害賠償 を請求させていただきます。 ② (オンライン参加の場合)当方に起因しないシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合について は、再送信や返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。 ③ 受講者並びに代理参加以外のご参加はご遠慮願います。(オンライン参加の場合、視聴URL等は参加される ご本人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。) ④ 本注意事項については、代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。 |