本文へ移動

第53回中部マーケティング会議 アーカイブ配信

VUCA時代を突破するマーケティング 
 ~志(パーパス)が価値を創る~
中部マーケティング会議は、日本を代表する企業経営者にご出講をいただき、次なるマーケティング戦略や経営への想いをうかがう協会最大の事業です。2023年3月7日・8日に実施した第53回中部マーケティング会議には、各界を代表する経営者、学識者、マーケター 9名に登壇いただき、VUCA時代を突破するマーケティング ~志(パーパス)が価値を創る~について講演いただきました。
皆様からの要望をいただき、期間限定のアーカイブ配信のみの視聴申込を受付させていただきます。

第53回中部マーケティング会議 開催趣旨

 今回53回を迎える本会議では、不確実性の増す経営環境の中、柔軟な発想と革新的な視点でマーケティング活動を展開されている経営者や識者の方々からお話を伺い、今後企業が考えるべきマーケティング戦略の方向性や、顧客価値創造のあり方について考える場となるべく開催します。未曽有の感染症は、生活者に様々な場面で不可逆的な変化をもたらしました。新しい生活様式と共に多くの分野でDXが加速し、デジタルツール・デバイスの進化により、新たなマーケティングの可能性も拡がっています。一方でデジタル活用・リモートの定着は生活者に利便性をもたらすと同時に、実物にふれる価値や、面着で会う価値、現地現物で感じる価値を見直すきっかけともなっています。これからの企業経営において、デジタルを活用しながら、リアルの価値を磨き、人と人、人と企業が価値を共創する『心が繋がる』マーケティングが重要になっています。

講師紹介

講演①
マツダ㈱ シニアフェロー ブランドデザイン   前田 育男 氏
美しいデザインが日本を変える
~マツダ・ブランドの変革を目指して~
講演②
㈱アクアイグニス  代表取締役  立花 哲也 氏 
VISONが挑む地域活性化と地方創生
~すべては、いのちを喜ばせるために~
講演③
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング㈱ 代表取締役社長   ジョイ・ホー 氏
サステナビリティを暮らしの“あたりまえ”に
~ユニリーバのパーパス経営~
講演④
㈱カインズ   代表取締役社長 CEO  高家 正行 氏
カインズ「小売業イノベーション」
~新たな顧客価値の創造を目指して~
講演⑤
㈱ユーグレナ  代表取締役社長   出雲 充 氏
僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。

講演⑥
㈱エイチーム   代表取締役社長   林 高生 氏
 Creativity×Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること
~エイチームの軌跡~

講演⑦
㈱arca  代表取締役/クリエイティブディレクター   辻 愛沙子 氏
社会課題にクリエイティブで向き合い続ける
~不安定な時代の中で、企業が社会に出来る事~
講演⑧
㈱湖池屋  代表取締役社長  佐藤 章 氏
湖池屋リブランディングのススメ
~熱狂的に愛されるモノづくり~
講演⑨
慶応義塾大学   医学部教授   宮田 裕章 氏
グレートリセットのその先にあるデータ共鳴社会
~分野を超えて未来をデザインする~
各講師プロフィール・講演趣旨はリンクご確認ください。 ➡講演①~④  ➡講演⑤~⑨

開催要領

視聴期間
2023/3/10(金)0:00 ~ 3/24(金)23:59 
内容
第53回中部マーケティング会議 全9講演
※著作権の関係から一部講師のアーカイブ配信はございません。
※3/7・8に実施した講演会のアーカイブ配信となります。質疑等は対応しておりませんのでご了承願います。
聴講代
29,700円(税込)
備考
申込締切日:2023年3月18日(金)
 
申込みについて:
① 複数の申込みをいただく場合、1名申込み後表示される「引き続き申込みをする」のボタンから続けて入力を行ってください。 (ブラウザを閉じてしまうと連続入力ができませんのでご注意ください。)
② お申込み後ご登録いただいたメールアドレス宛に視聴URL・ID・パスワードをお送りい
たします。なお、視聴URLは参加されるご本人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。
※メールが届かない場合は事務局までお問い合わせください。
③ 申込受付後、代表申込者(各申込の1番目の方)宛に請求書を送付いたします。参加費のお支払いについては、請求書記載の振り込み期限までに 指定銀行へお振込み願います。尚、参加費のお支払いの際に発生します銀行へ支払う振込手数料についてはお客様にてご負担願います。
 
セミナー参加時注意事項について:
講演の録画・録音、画面撮影、キャプチャー、配布資料のコピー、SNSへの掲載などの二次利用を固くお断りいたします。その様な行為が確認された場合は、事務局より削除の要請と、場合によっては著作権法違反等により、講師より賠償責任が問われる可能性がありますことご承知願います。
②ID・パスワード等はご参加お申込みいただいたご本人様(または本人の代理で視聴される方)のみ有効です。(ログインで出欠が確認されます。)第三者への転送はご遠慮ください。
③皆様のご利用環境(wi-fi等のインターネットの速度低下等)のトラブルにより視聴できない、画像・音声に乱れが生じた場合などに対しては、当事務局としては恐縮ですが、責任は負えませんことご承知願います。
④ご視聴は1申込につき1名でお願いいたします。社内のネットワーク負荷軽減のため会議室等で投影し複数名で視聴することもできますが、その際は視聴人数分のお申し込みをお願いい
たします。
⑤オンライン視聴に伴い発生する通信料はお客様負担となりますことご注意願います。

第53回中部マーケティング会議 特設サイト

 お申込みはこちら
TEL. 052-221-1261
お電話でのお問い合わせもお待ちしています  担当:古池・夏秋・羽広・中川
TOPへ戻る