*オンライン同時開催* 財務3表一体理解法セミナー
主催 : 一般財団法人中部生産性本部 ・ 中部地方労働組合生産性会議
共催 : 中部インダストリアル・エンジニアリング協会 ・ 中部マーケティング協会
簿記の知識がなくても決算書がスラスラわかる!
財務諸表の構造や経営分析の比率だけをいくら勉強しても、財務諸表は理解できません。3つの財務諸表(貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書)の数字がそれぞれの会計処理ごとにどう動くか、相互のつながりが分かれば、財務諸表の仕組みの理解を深めることができます。
本セミナーは、シリーズ累計80万部を超えるベストセラー本「財務3表一体理解法」の著者 國貞克則氏が監修された実践型のカリキュラムのもと、オリジナルの演習ドリルで実際に手を動かすことにより、3つの財務諸表のつながりが理解しやすく、かつ記憶に残りやすいプログラムとなっております。
簿記の知識がない方や会計に苦手意識のある方にも分かりやすいと好評のセミナーです。経営者・管理者から若手の方まで、あらゆる部門の方々のご参加をお待ちしております。
プログラム
2024/10/2(水) 10:00~17:30
1.決算書の全体像を理解する (1)そもそも決算書は何のためにあるのか (2)財務3表で会社の何を表そうとしているのか (3)全ての企業に共通する3つの活動 2.財務3表の基礎を理解する (1)損益計算書(P/L) (2)貸借対照表(B/S) (3)キャッシュフロー計算書(C/S) 3.財務3表のつながりを理解する 財務3表の数字が、会計処理ごとにどう動くのか、 どことどこが繋がっているのか、ドリルを使って理解する | (1)会社を設⽴する (2)事務⽤品を購⼊する、固定資産を取得する (3)商品を仕⼊れる、売り上げる (4)買掛⾦を⽀払う、売掛⾦を回収する (5)減価償却費を計上する 他 4.純資産の部を理解する (1)資本⾦、資本剰余⾦、利益剰余⾦ (2)資本準備⾦ (3)利益準備⾦と任意積⽴⾦ (4)株主資本等変動計算書 5.財務分析の基本ポイントを知る 上場企業の決算書を見比べ、分析のポイントを知る ※電卓を必ずお持ちください |
受講者の声
初心者にもわかりやすくかみ砕いて説明していただいたので、とてもわかりやすかった。 | |
3表の関連性とポイントが理解できた。 | |
BS・PLについては理解していたがCSについて理解できていなかったので、今回細かく学ぶことができてよかった。 また、さまざまな企業の実際の財務諸表を⽐べることで⾒えてくる部分がたくさんあり⾯⽩かった。 ⾃社の財務諸表を⾒る際にも今回学んだことを活かしていきたい。 |
講師プロフィール
インテグラス㈱ 代表取締役 諸橋 清貴 氏
中央大学法学部法律学科卒業
法政大学経営大学院修士課程修了(MBA)
1984年富士ゼロックス㈱入社。2005年㈱富士ゼロックス総合教育研究所へ出向。
マネジメント教育、リーダーシップ研修の企画・運営に携わる。
2006年インテグラス㈱を設立し、同社代表取締役社長就任。
初心者の視点に立った分かりやすい説明には定評がある。
開催要領
とき | 2024/10/2(水) 10:00~17:30 |
参加方法 | ①「Zoom」を使用しての開催となります。 あらかじめ、Zoomアプリをインストールのうえご参加ください。 ②WEBブラウザ(chrome)からもご参加いただけますが、一部機能が制限され、また、ブラウザの種類により 視聴できない場合がありますので、Zoomより推奨されていますchromeをご利用ください。 ※ご予定の視聴環境でZoomをご利用いただけるか、下記テストページにて事前にご確認ください。 接続テストURL:http://zoom.us/test (接続方法についてご不明な際はこちらをご参照ください) |
対象 | 経営者・経営幹部 財務諸表を読めるようになりたい方 労組役員 |
参加費 | 会員組織 22,000円 一般組織 33,000円 (1名分、消費税・資料代を含む、オンラインでの参加も同額) *会員組織:中部生産性本部、中部IE協会、中部マーケティング協会の入会組織 |
持ち物 | 電卓、筆記用具 |
資料送付方法 | オンラインセミナーへご参加の方へ 当日、演習で使用するドリル約30枚を印刷してお手元にご準備をお願いいたします。 データはZoom参加用URLと併せて、開催前日までにメールにてお送りいたしますので、 ご自身で印刷をお願いいたします。 ※郵送でのご送付をご希望の方はお申込み画面にて「郵送」を選択してください。 お申込み時の住所に郵送いたします。 ※会場へお越しの方には、資料を配布いたします。(「来場」を選択してください) |
備考 | 申込締切日:2024/9/25(水) 1.講師の都合などの事情により、日程・時間・内容並びに開催形態の変更をさせていただく場合がございます。 2.下記の申込フォームより必要事項をご入力の上、9/25(水)までにお申込み願います。 FAXでのお申し込みをご希望の場合は、「セミナー共通FAX申込用紙」に必要事項をご記入の上、 お送りください。 3.ご参加の方へは、開催前日までに、お申込みのメールアドレスにZoom参加用URLをお送りしますので、 当日開始時刻前にアクセスし、ご参加ください。 ※メールが届かない場合は事務局までお問い合わせください。 4.申込受付後、請求書を郵送いたしますので、記載の振込期日までにお振込み願います。 なお、振込手数料については、お客様にてご負担願います。 ※請求書は「中部生産性本部」名でお送りいたします。 また、請求書のメール送付をご希望の方はフォーム備考欄にご希望の旨ご記入ください。 5.キャンセルは、9/25(水)までにお願いいたします。 また、当日ご欠席の方はご一報いただけますようご協力をお願いいたします。 参加注意事項 下記事項を確認、同意の上、お申込みをお願いします。 1.講演の録画、録音、配布資料記載事項の無断転載及び、オンライン参加の場合は画面撮影、 画面キャプチャー、SNSなどへの掲載を固くお断りいたします。 その様な行為が発覚いたしました場合、事務局より削除を要請し、損害賠償を請求させていただきます。 2.(オンラインの場合)当方に起因しないシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合については、 再送信や返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 3.お申込者もしくは代理参加以外の参加はご遠慮願います。(オンラインの場合、参加用URL等は参加される ご本人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。) 4.本注意事項については、代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。 |
案内パンフレット