本文へ移動

プロジェクト見える化講座 【募集終了】

主催 : 一般財団法人中部生産性本部

共催 : 中部インダストリアル・エンジニアリング協会 ・ 中部マーケティング協会  

業務の中で、誰もが関わるプロジェクト。自身の業務の中で取り組むプロジェクトはもちろん、昨今は社会全体で進む働き方改革や、新型コロナウイルス感染症拡大による突発的かつ大きな課題への対応など、これまでの役割や立場を超えたプロジェクト進行を求められることも増えてきました。その中で、まずはプロジェクト全体を把握し、目標をどこに設定し、何をしていくべきか、明確にし理解・共有することは必須です。そこで本講座では、プロジェクトを進行させる実践的ツールである 「プ譜(プロジェクト譜)」(ぷふ)を使って、プロジェクトを可視化し、成果に導く技術を学びます。

対 象

人事・総務・営業・商品企画・広報・生産・開発・労働組合などあらゆる部門・組織のプロジェクトに関わる全ての方
 
プロジェクト例

 人事・総務・・・働き方改革のプロジェクト進行
 営業・・・・・・新製品の販売計画の立案と売り上げ目標の達成
 商品企画・・・・新商品企画のプロジェクト
 広報・・・・・・新製品のPRイベントの企画
 生産・・・・・・新たな生産拠点・生産ラインの立ち上げ
 開発・・・・・・自社内の他部署、又は他社と連携した新たな製品開発
 労働組合・・・・求心力を高める新たな組合活動のプロジェクト
 
 上記、プロジェクトを計画されている方、又は現在取り組まれている方など。

内 容

なぜプロジェクトがうまく進まないのか?

プロジェクト進行の難しさは、プロジェクトの今ある状態を表現し、共有し、思考することの煩雑さです。
有限の資源と時間、且つ経験や価値観の異なるメンバーで構成される環境下において、合意形成しながら進めていくことは非常に難しいことです。
その難しい状況をクリアし成功に導くためには、プロジェクトにおける「今ある現実の姿」「未来と現実をつなぐ過程」「ありたい未来の姿」をシンプルに表現することが重要であり、プロジェクトの成否、あるいは得られる成果の精度・品質を大きく左右するポイントです。
プロジェクトの大小・種類に関わらず、それらを表現することのできるツールの一つがプ譜(プロジェクト譜)です。
  
プログラム
  1.プロジェクト進行上の問題とプロジェクトのライフサイクル
  2.プ譜の解説とプ譜制作ワークショップ
  3.参加者間のピアレビュー
  4.質疑応答

講座のPoint!
・事前課題として作成した「プ譜」を持参いただき、
 講義の中でポイントを再確認することで理解度を向上。
・講義の中で、現在ご自身の抱えているプロジェクトについての「プ譜」を作成することで、
 すぐに業務に活用いただけます。
 プロジェクトエディター 前田 考歩 氏 
 
1978年三重県生まれ。
自動車、映画、地域活性、防災、育児、離乳食、動画、IoTカメラ、営業DXなど、
様々な業界と製品のプロジェクトマネジメントに携わる。
プロジェクトに「編集」的方法を活かした、プロジェクト・エディティングを提唱、実践中。小学生から大学生を対象にしたPBL(Project Based Learning)の授業と、企業向けのプロジェクト型人材の育成・研修を行う。著書に『予定通り進まないプロジェクトの進め方』(宣伝会議)、『紙1枚に書くだけでうまくいくプロジェクト進行の技術が身につく本』(翔泳社)
 
 

開催概要

とき
2022/11/2(水) 13:00~17:00
ところ
中部生産性本部セミナールーム  〒460-0003 名古屋市中区錦2-15-15(豊島ビル11階)
参加費
中部生産性本部 、中部インダストリアル・エンジニアリング(IE)協会、中部マーケティング協会
上記会員組織…19,800円
一般組織 … 30,800円
 (1名分、消費税・資料代を含む)
事前課題
お申し込み後にご案内いたします。
備考
申込締切日:2022/10/26(水)
 
1.新型コロナウイルスの感染拡大状況、講師の都合などの事情により、
  日程・時間・内容並びに開催形態の変更をさせていただく場合がございます。
2.最少催行人員に達しない場合は、セミナーを中止とさせていただく場合がございますこと、
  予めご了承願います。
3.下記の申込フォームより必要事項をご入力の上、10/26(水)までにお申込み願います。
  WEB申込が環境上ご無理な場合は、「セミナー共通FAX申込み用紙必要事項をご記入の上、
  FAXにてお送りください。
4.申込受付後、請求書を郵送いたしますので、記載の振込期日までにお振込み願います。
  なお、振込手数料については、お客様にてご負担願います。
  ※請求書は「中部生産性本部」名でお送りいたします。
  また、請求書のメール送付をご希望の方はフォーム備考欄にご希望の旨ご記入ください。 
5.キャンセルは、10/26(水)までにお願いいたします。
  また、当日ご欠席の方はご一報いただけますようご協力をお願いいたします。

参加注意事項
 
下記事項を確認、同意の上、お申込みをお願いします。 
 
1.講演の内容を録画、画面撮影、キャプチャーするなどの行為、
  また、当日資料のコピーなどの2次利用を固くお断りいたします。 
2.お申込者もしくは代理参加以外の参加はご遠慮願います。

3.注意事項については、代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。
 
 お申し込みはこちら
TEL. 052-221-1261
  担当:鬼頭
TOPへ戻る