2021年度 労組生産性大会
「今こそ求められる労働組合の求心力」 お申込みはこちら
コロナ禍において時差出勤やテレワークを含む在宅勤務が急激に進み、さらには一時休業などの労働環境の変化により組合員が抱える問題や不安に対して労働組合は会社との協議のみならず、新しい働き方に向けての取り組みを含めた多くの対応が求められております。
一方では、定期大会や会議体、職場単位の活動などがオンラインで開催されるなど従来は集まることが主流であった組合活動からオンラインの活動に切り替わることによって、非対面でのコミュニケーションの難しさやこれまで以上に組合員の関与意識の低下が懸念されます。
そのような中で、本年度の労組生産性大会は「今こそ求められる労働組合の求心力」をテーマに、今後の組合活動の方向性について考えるべく開催いたします。
一方では、定期大会や会議体、職場単位の活動などがオンラインで開催されるなど従来は集まることが主流であった組合活動からオンラインの活動に切り替わることによって、非対面でのコミュニケーションの難しさやこれまで以上に組合員の関与意識の低下が懸念されます。
そのような中で、本年度の労組生産性大会は「今こそ求められる労働組合の求心力」をテーマに、今後の組合活動の方向性について考えるべく開催いたします。
プログラム
2021/5/12(水) 13:30~17:00
13:30~14:00 | 開会挨拶 中部地方労組生産性会議 議 長 西 野 勝 義 (トヨタ自動車労組 執行委員長) 来賓挨拶 一般財団法人中部生産性本部 会 長 小 倉 忠 氏 (㈱ノリタケカンパニーリミテド 代表取締役会長) 活動報告・ 全体進行 中部地方労組生産性会議 事務局長 光 田 聡 志 (トヨタ自動車労組 書記長) | |
14:10~15:30 | 講 演 Ⅰ 「経営環境の変化に企業労使はどう対応すべきか」 ~企業組織再編を中心に~ 労働政策研究・研修機構 統括研究員 呉 学 殊 氏 | |
15:40~17:00 | 講 演 Ⅱ 「オンラインでもリアルでも笑いで職場を活性化」 ~吉本芸人として学んだ魔法のコミュニケーション術~ コミュニケーション・プロデューサー 夏 川 立 也 氏 |
セミナーの様子

参加者の声
・各労組の取り組みを聞くことができ参考になった。
|
・取組事例では具体的な取組と効果が見え、参考になる事例を自社にあてはめてみたい。
|
・業種による悩み、対応方法が参考となった。
|
・視野を広げることができた。
|
開催概要
とき | 2021/5/12(水) 13:30~17:00 |
参加方法 | 会場またはオンラインの選択制 〔来場定員 100名〕先着順 【会場】ホテル名古屋ガーデンパレス 3階「明倫の間」 【オンライン】「Zoom」を使用 会場における新型コロナウイルスへの対応について セミナーにご参加される皆様が安心して受講いただけるよう、新型コロナウイルス感染症予防対策として、 事務局スタッフ・講師・参加者の体温測定や手指消毒、換気、座席の間隔確保、机の消毒等を実施しております。 オンラインセミナーへご参加の方へ ①「Zoom」を使用しての開催となります。 あらかじめ、Zoomアプリをインストールのうえご参加ください。 ②WEBブラウザ(chrome)からもご参加いただけますが、一部機能が制限され、また、ブラウザの種類により 視聴できない場合がありますので、Zoomより推奨されていますchromeをご利用ください。 ※ご予定の視聴環境でZoomをご利用いただけるか、下記テストページにて事前にご確認ください。 接続テストURL:http://zoom.us/test (接続方法についてご不明な際はこちらをご参照ください) |
対象 | 中部地域所在の労働組合 幹部の方々 |
参加費 | 中部地方労組生産性会議会員労組… 3,300円 一般労組 … 7,700 円 (消費税、資料代を含む) |
備考 | 申込締切日:2021/5/6(木) 1.新型コロナウイルスの感染拡大状況、講師の都合などの事情により、 日程・時間・内容並びに開催形態の変更をさせていただく場合がございます。 2.下記の申込フォームより必要事項をご入力の上、5/6(木)までにお申込み願います。 FAXにてお送りください。 3.ご参加の方へは、開催前日までに、お申し込みのメールアドレスにZOOM参加用URLをお送り しますので、当日開始時刻前にアクセスし、ご参加ください。 ※メールが届かない場合は事務局までお問い合わせください。 4.参加費は開催終了後に請求書を郵送いたしますので、記載の振込期日までにお振込み願います。 なお、振込手数料については、お客様にてご負担願います。 また、請求書のメール送付をご希望の方はフォーム備考欄にご希望の旨ご記入ください。 5.キャンセルは、5/6(木)までにお願いいたします。 また、無断欠席のないようご協力をお願いいたします。 参加注意事項 ご参加に際し下記事項をご確認の上、申し込み画面にある同意宣言にチェックをお願いいたします。 1.動画を録画、画面撮影、キャプチャーすること、SNSなどへのアップといった2次利用を固くお断りいたしま す。もしその様な行為が発覚いたしました場合、事務局より削除を要請または講師より請求されます賠償責任 をご請求させていただきます。 2.オンライン参加の場合、皆様がご利用のシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合も、返金はで きませんのであらかじめご了承ください。終了後、録画した映像をオンデマンド配信しますので、そちらをご 視聴ください。 3.オンライン視聴時の音声、画像は皆様でご調整ください。また、配信中に異常と思われる接続を発見した場 合、予告なく切断することがあります。 |
案内パンフレット