2022年度 営業戦略研究部会
お客様と企業をつなぐ営業部門は、企業の顔でありお客様とのコミュニケーションにおいて重要な役割を担っています。新型コロナウイルスの影響により、生活様式が急激に変化し、生活者の消費行動が多様化する現代においては、その役割の重要性はさらに高まり、お客様のニーズを正確に把握する能力やお客様が持つ課題に対し最適な自社商品・自社サービスを組み合わせて迅速に、かつ的確に提案するなど、多くの能力が要求されています。自社の価値は何なのか、その商品、サービスの付加価値はどこにあるのか、また、ターゲットはどこにいるのかなどを業界特有の事情を考慮しながら営業戦略を構築していくことが重要です。
当研究部会では、企業が売上拡大を目指すために必要な営業力の強化・属人営業から脱却し組織の営業力強化をテーマに、強い営業部隊作りに取り組む企業の営業責任者からの事例紹介、専門家からの最新事情の情報提供をいただきます。また、中部地域の営業職責任者・担当者の情報交換・相互研鑽の場として運営いたします。
当研究部会では、企業が売上拡大を目指すために必要な営業力の強化・属人営業から脱却し組織の営業力強化をテーマに、強い営業部隊作りに取り組む企業の営業責任者からの事例紹介、専門家からの最新事情の情報提供をいただきます。また、中部地域の営業職責任者・担当者の情報交換・相互研鑽の場として運営いたします。
年間スケジュール
【第1例会】 2022/6/7(火) 9:00~11:00 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン | 「営業成果を紐づけて考える新しい営業育成」 ~営業組織の強化・改善を行うための総括的な取り組み~ CCCマーケティング(株) マーケティングソリューションディビジョン ゼネラルマネージャー 島田 正明 氏 |
新型コロナウイルスの影響により、多くの企業では、営業組織・営業パーソンが激しい環境変化に戸惑いながらデジタルへの移行や組織体制、営業プロセスそのものの見直しなど、営業改革に取り組んでいます。そのような中、営業スタイル変革を推進する上で、鍵となるのが人材育成です。本例会では、前年対比125%の成長を実現させた同社の営業成果を紐づけて考える新しい営業人材育成の仕組みづくりについてうかがいます。 | |
【第2例会】 2022/7/14(木) 9:00~11:00 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン | 「超高収益営業組織を作るためのセールスマインド」 ~本物のセールスパーソンだけが生き残る~ ジャパンブルーコンサルティング(株) 代表取締役 成田 直人 氏 |
コロナ禍、今までの営業ノウハウ・スタイルが通じないようになっています。営業におけるニューノーマル時代を痛感しているのではないでしょうか。本物のセールスパーソンだけが生き残れる時代となりました。当例会では、顧客に選ばれ続ける人だけが知っている行動習慣、売れる人と売れない人の決定的な違いについて、提案力よりも質問力、セールスに必要なのは”商品知識×質問力”のみと提唱する成田氏に超高収益営業組織を作るためのセールスマインドについてうかがいます。 | |
【第3例会】 2022/9/5(月) 17:00~20:00 (情報交換会有り) 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン | 「営業を変革!営業生産性向上の仕組みづくりで業績アップ」 ~高効率の営業活動のために~ toBeマーケティング(株) (人選中) |
企業経営・企業活動において、マーケティングと営業活動が果たすべき役割やその重要性が増してきました。多くの企業では、マーケティングを活用した営業戦略の策定や施策の実行に取り組み始めています。本例会では、顧客行動と顧客属性を踏まえたプラン策定・解決策をIT/デジタルテクノロジーを駆使したマーケティングを活用した営業活動の生産性向上のための仕組みづくりによって、業績アップにつながるための方策についてうかがいます。 (テーマ講演17:00~18:30、情報交換会18:45~20:00) | |
【第4例会】 2022/10/26(水) 9:00~11:00 (グループワーク有り) 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン | 「オンライン商談で有効的な営業テクニック」 ~購買心理に基づく営業スキルとは~ ホームメンターズ(株) 代表取締役社長 ミリオンセールスアカデミーⓇ 代表 台本営業Ⓡ コンサルタント 加賀田 裕之 氏 |
リモートワークの普及とともに、営業活動もオンライン化が進み、商談先への移動時間が削減され、交通費をはじめとしたコスト削減、業務効率化につながり、メリットが大きいように見える一方で、対面営業とは異なり、従来の営業ノウハウが通じないようになっています。本例会では、オンライン商談におけるメリットやデメリット、オンライン商談ならではの営業テクニック、営業資料、プレゼン方法についてグループワークを通して学んでいただきます。 (営業は台本が9割(きずな出版)をテキストとして配布いたします) | |
【第5例会】 2022/12/7(水) 9:00~11:00 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン | 「急成長を支える営業部門とDX」 ~現場主義に基づく営業支援~ (株)オープンハウス 情報システム部長 山野 高将 氏 |
ビジネス環境の変化とともに営業に求められる要素は複雑化、高度化し、有能な営業マンであっても自社一人の力で売上目標を達成するのは、難しくなっています。そのような中、営業力の強さを背景に、急成長を遂げているオープンハウスでは、都心部の居住用不動産にフォーカスし、用地取得から建設、販売までの全てをワンストップサービスで提供しています。本例会では、同社の営業を支える現場主義に基づき独自に開発した営業DXについてうかがいます。 | |
【第6例会】 2023/2/3(金) 9:00~11:00 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン | <内容調整中> |
幹事
名古屋テレビ放送㈱ | 営業局営業部長 | 宝田 寿也 氏 |
パーソルテンプスタッフ㈱ | 第二営業本部名古屋営業部部長 | 宮野 愛子 氏 |
㈱NTTドコモ 東海支社 | 営業部営業企画部門担当部長 | 平岡 弘行 氏 |
名鉄観光サービス㈱ | 名古屋伏見支店営業課長 | 穂積 信行 氏 |
㈱スギ薬局 | 人選中 |
開催要領
とき | 2022/6/7(火)、7/14(木)、9/5(月)、10/26(水)、12/7(水)、2023/2/3(金) |
ところ | 中部生産性本部 セミナールーム & オンライン |
対象 | 営業部内管理者、販売戦略、営業企画、販売促進関連部門担当者 |
参加費 | 会員:85,800円 ・ 一般:118,800円 (消費税10%込) [1口2名登録] |
備考 | 申込締切日:2022年5月31日(火)15:00 ※申込締切日以降のキャンセルは年間登録費を返金いたしかねますので、ご了承願います。 年間登録費のお支払いにつきましては、お申込み受付後請求書をご送付いたしますので、請求書に記載の指定日までに指定銀行へお振込み願います。なお、お支払いの際に発生します銀行へ支払う振込手数料はお客様にてご負担願います。 請求書は登録者本人宛に送付いたします。別途ご希望の方は事務局への連絡・問い合わせ欄にご記入ください。 ■運営方法 1.新型コロナウイルスの感染拡大状況、講師の都合などの事情により、日程・時間・内容並びに開催形態の変 更、参加の制限をさせていただく場合がございます。 2.各例会は登録法人によるメンバー制で運営をいたします。(1口2名登録。代理参加可) 3.各例会、行程表/集合方法も含めて詳細案内を開催40日程前に事務局よりご連絡いたします。 (各例会出欠確認をとりますので必ずご返信ください) 4.各例会とも指定いたしました集合場所へ各自でご集合ください。 ■セミナー参加における注意事項 ※下記に記載の注意事項をご確認、同意の上お申込みをお願いいたします。 1.講演の録画、録音、配布資料記載事項の無断転載、オンライン参加の場合は画面撮影、画面キャプチャー、S NSなどへの掲載を固くお断りいたします。その様な行為が発覚いたしました場合、事務局より削除を要請 し、損害賠償を請求させていただきます。。 2.(オンラインの場合)当方に起因しないシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合については、 再送信や返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。 3.登録者並びに代理参加以外のご参加はご遠慮願います。(オンラインの場合、視聴URL等は参加されるご本 人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。) 4.講師・見学先の都合により、同業者の方々のご参加をお断りする場合がありますのでご了承願います。その際 には他の例会に人数追加でご参加いただくなど配慮させていただきます。 5.本注意事項については、年度登録者並びに代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。 |