すぐに役立つ IE改善基礎セミナー(北陸開催)
「すぐに役立つ IE改善基礎セミナー」では職場において、IEにこれから携わる方や、中堅企業において改善を担当する方を対象に、現場改善の第一ステップとして、ムダの確認や改善の基本的な考え方・進め方の中でも「これだけは知っておいてほしいポイント」について、改善経験豊富な講師より改善の演習を交えながら標準作業の重要性を学び、改善の楽しさ喜びを体感します。
プログラム
2023/3/2(木) 10:00~17:00
【講 義】
1. 標準作業と改善
1-1 改善とは
1-2 改善(原価低減)の必要性
1-3 ムダの認識
1-4 標準作業
1. 標準作業と改善
1-1 改善とは
1-2 改善(原価低減)の必要性
1-3 ムダの認識
1-4 標準作業
【演 習】
2. 標準作業の演習(飛行機組立)
2-1 自由な手順での組立(グループ演習1)
2-2 標準手順を決めた組立(グループ演習2)
2-3 動作改善(講義)
2-4 標準作業の改善(グループ演習3)
【講 義】
3. 改善のステップ
4. 改善の進め方
2. 標準作業の演習(飛行機組立)
2-1 自由な手順での組立(グループ演習1)
2-2 標準手順を決めた組立(グループ演習2)
2-3 動作改善(講義)
2-4 標準作業の改善(グループ演習3)
【講 義】
3. 改善のステップ
4. 改善の進め方
演習風景

作業速度の体感演習

標準作業に基づく改善演習

オリジナル教材で分かり易く学べます
講師
㈱デンソー 生産調査部生産調査室2課課長 永井 正峰 氏
開催要領
とき | 2023/3/2(木)10:00~17:00 |
ところ | 富山県農協会館 801会議室 〒930-0006 富山県富山市新総曲輪2-21 |
対象 | IE入門者及び中堅企業スタッフ 等 |
参加費 | 会員 28,600円・一般 41,800円(税込10%) |
備考 | 申込締切日:2023年 2月23日(木) ※参加費は、請求書に記載の期日までに指定銀行へお振り込み願います。なお、銀行へ支払う振込手数料に つきましては、お客様のご負担となりますのでよろしくお願いいたします。 【運営方法】下記事項を確認、同意の上、お申込みをお願いします。 ① 新型コロナウイルス感染予防対策として、事務局・講師・参加者の体温測定や手指消毒、換気、座席の間隔確保、机の消毒等を実施しております。詳細につきましては、ホームページ(https://www.cpc.or.jp/ie/)をご覧ください。 ②新型コロナウイルス感染拡大状況、講師の都合などの事情により、日程・時間・内容並びに開催形態の変更、参加の制限をさせていただく場合がございます。 ③申込み受付後、参加申込者 1 の方宛に請求書および参加証(人数分)をご送付いたします。お送りした参加証は参加者へお渡しの上、当日受付へ各自でお持ち下さい。 ④参加費は、請求書に記載の期日迄に指定の銀行口座へお振込み下さい。振込手数料はお客様にてご負担下さい。 ⑤2月24日(金) 以降の参加キャンセルは、参加費の返金をいたしかねますので代理の方をご派遣願います。 ⑥配布資料記載事項の無断転載並びに講演の録画、録音、撮影は固くお断りします。 ⑦申込締切日 2月23日(木) …遅れる場合は予めご連絡下さい。 問い合わせ先:村田・吉村 TEL052-221-1261 |
パンフレット
お申し込みはこちら
TEL.
052-221-1261