第49回 中部IE欧米視察団 報告会
これまでの常識を覆すような社会変化が次々と起こる今、我々製造業は持続可能な企業経営を追求し、継続的に社会に貢献するため、カーボンニュートラル対応、デジタル技術の活用、サプライチェーンの強靭化などに日々取り組んでいます。この不確実な時代において、欧州地域にはいち早く持続可能社会実現をビジネスのチャンスと捉え、次代の先駆者となるべく加速している企業、行政、研究機関が多々あります。世界経済フォーラムが、製造業のロールモデル(灯台)となる工場として認定したGlobal Lighthouse認定3工場を中心に、自動車産業立国であるドイツ、昨年SDGs達成度ランキング第2位のデンマーク、市を挙げて環境保全に取り組むスペイン・バルセロナを訪問し、我々が目指すべき未来について調査・考察、現地現物で確認した結果をご報告いたします。
団 長:日本特殊陶業㈱ 上席執行役員 田辺 宏之 氏
幹事長:トヨタ自動車㈱ グローバル生産推進センター部長 瀬理 正宏 氏
幹事長:トヨタ自動車㈱ グローバル生産推進センター部長 瀬理 正宏 氏
報告のポイント

2023/12/8(金) 15:15~17:00
01 Green is Good Business
02 地に足の着いた、人中心のDX
03 コロナ後さらに多様化したサプライチェーン戦略
04 欧州が目指す人を中心とした企業経営・工場経営
05 欧州における電動車戦略とその実態
06 デンマークの産官学連携の凄み
調査研究テーマ | 1.持続可能性を軸としたビジネスモデル 2.最新DXとモノづくりの融合 3.サプライチェーン戦略とロジスティクス 4.環境変化に適応した人材戦略 | |
訪問国 | ドイツ・スペイン・デンマーク | |
期間 | 2023年9月10日(日)~21日(木)<計12日間> | |
訪問先 (順不同) | ■ドイツ ・Fraunhofer IPK(研究機関) ・DB Schenker(物流) ・Volkswagen Wolfsburg Plant(自動車) ・BMW Regensburg Plant(自動車) ・Siemens AG(電機機器) ・Vitesco Technologies(パワートレーン) ■スペイン ・Henkel Barcelona Plant(コンシューマー・接着剤) ・Barcelona City Hall(行政) ■デンマーク ・Novo Nordisk(ヘルスケア) ・BWSC(エネルギー) ・State of Green(行政・エネルギー) ・iEV Motors ApS(EV) ・Universal Robots(ロボット) ・OnRobot(ロボット) ・MiR(ロボット) | ![]() |
開催要領
とき | 2023/12/8(金)15:15~17:00 |
ところ | 会場またはオンラインの選択制 〔来場定員100名〕 先着順 【会場】名古屋観光ホテル 2階 「曙」 〒460-8608 名古屋市中区錦1-19-30 ⇒アクセス 【オンライン】「Zoom」を使用 |
対象 | モノづくりに関わる全ての方 |
参加費 | 中部IE協会 会員 無料・一般 11,000円 ※資料代・消費税を含む(オンライン参加も同額) |
備考 | 申込締切日:2023年12月1日(金)…遅れる場合は予めご連絡ください。 【運営方法】 ①3月13日以降当局では、ご来場の際にマスクの着用を皆様のご判断にお任せさせて頂くこととなりました。 講師の皆様には基本的にご来場にてご出講をお願いいたしております。 引き続き新型コロナウイルス感染予防対策として、事務局・講師・参加者の体温測定や 手指消毒等感染状況に応じてご協力をいただきます。 詳細につきましては、ホームページ(https://www.cpc.or.jp/ie/)をご覧ください。 ②日程・時間・内容並びに開催形態の変更、参加の制限をさせていただく場合がございます。 ③参加証はお送りいたしておりません。 ③参加方法に関わらず、開催前日までにお申込みのメールアドレスに Zoom参加用URL・資料ダウンロードのご案内をお送りいたしますので、 オンライン参加の方は当日開始時刻までにアクセスし、ご参加ください。 会場参加の方は、会場にて資料を配布いたします。メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。 ④参加費は、請求書に記載の期日までに指定の銀行口座へお振り込み願います。 振込手数料は、お客様にてご負担ください。 ⑤12月2日(土)以降の参加キャンセルについては、事務局までご連絡ください。 【注意事項】 下記事項をご確認、同意の上、お申込みをお願いいたします。 1.講演の録画、録音、配布資料記載事項の無断転載、オンライン参加の場合は画面撮影、 画面キャプチャー、SNSなどへの掲載を固くお断りいたします。 その様な行為が発覚いたしました場合、事務局より削除を要請し、損害賠償を請求させていただきます。 2.(オンラインの場合)当方に起因しないシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合に ついては、再送信や返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 3.申込者もしくは代理参加以外の参加はご遠慮願います。 (オンラインの場合、視聴URL等は参加されるご本人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。) 4.本注意事項については、代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。 問い合わせ先:広瀬・上田 TEL:052-221-1261 |
お申し込みはこちら
TEL.
052-221-1261